ブログを書くことの意味。 (丸四年を迎え、想うこと)
僕は長い間、広告会社の実務に携わってきたのだけど、その殆どがお得意先の広告活動 ...
リョーマとSYNの25周年。
6月1日、僕のルーツである株式会社リョーマの登記設立25周年の同窓会を、六本木 ...
『オンライン英会話「ラングリッチ」のセキュリティ体制について 』について
フィリピンのセブ島に本拠地を置くラングリッチは、CTO大竹智也※以下ギークなプログラマーチ ...
機を見るに敏 こそ、ベンチャーの王道。(KLab、東証一部へ)
KLab株式会社は、さる5月18日、東京証券取引所市場第一部へ市場変更しました ...
シンガポールからの訪日者数前年比5.4倍は千秋育子イベント効果ですな。
2012年5月24日、日本政府観光局(JNTO)より、4月のシンガポールからの訪日者数につ ...
NIKKOを手離して、まる四年が経ちました。あの頃の備忘録。
これは4年前の2008年5月20日付の記事です。 ■GMOインターネット、オンライン広告の ...
私も履歴書 10 |通帳の奏でる音楽
配り終わった僕らは、再びにしやんのHONDA CITYに乗り込みました。 関大前を出る前に ...
転職のまぐまぐ ビジネスキーパーソンWebインタビュー(2006/7)
あららら、このインタビュー(2006/7)、まだ残っていたんですね。この年=2006年は、 ...
私も履歴書 9 |「合格しました」と顔に、書いてある。
その日がやってきました。1987年2月10日の朝、関西大学。僕らは8時過ぎに西 ...
京都一期一会。想ひ出。
前日からIVS京都に参加していた昨年末12月8日深夜のことです。祇園にて同じく ...