Slash Paymentの資本と経営に参画しました。
6月1日、不肖加藤順彦はSlash Paymentの資本と経営に参画しました。
Slash Project はサードパーティの分散型金融DApps にスマートコントラクトで接続しエクスチェンジの処理を自動的に 完了させる機能を備えたSlash Paymentと銘打った”分散型決済プロトコル” を開発する事を目的としています。
このWeb3ソリューションをE コマースやオンラインサイトに導入する事で、 加盟店は簡単に効率的に暗号通貨支払いを受け入れ、支払者は自ら エクスチェンジを介する事なく、いま手元にあるERC20 またはEVM:Ethereum Virtual Machine のほとんどの暗号通貨での支払いを数クリックで実行する事が可能 になります。
Slash Project は決済という人間の普遍的なアクションを再定義しました。
Slash Paymentというアプローチを軸に、 既存サービスのファイナンス部分をWeb3 機構に置き換える取り組みを行い、世界的なWeb3 への移行のパイオニアを目指します。継続的にSlash Payment とNFT のユーティリティを活用した様々な独自サービスをローンチしてい く予定です。
Slash Paymentは様々なWeb3ウォレット、 様々なトークンを決済に利用可能です。 故に今後は様々な企業やサービスのファイナンス部分Web3化す る為のゲートウェイとなっていくことを目論んでいます。
そして加藤自身もSlash Paymentの事業成長に覚悟をもってコミットしています。 ご期待のほど、宜しくお願いいたします。
Slash Payment official website is now available
White Paper & Documentation
https://slash-fi.gitbook.io/docs/whitepaper/slash-project-white-paper
Mainnet (Launch July 4, 2022)
https://slash.fi
TestNet (Launch June 27, 2022)
https://testnet.slash.fi
Medium
https://medium.com/slash-project-publishing
About us
https://slash.vision
追伸:
未開の領域にグローバルで挑戦していくSlash Paymentは、メンバーも募っています。
■ 応募条件 ■
・精力的にプロダクトグロースを主導できる方
・ネイティブレベルの英語スキルをお持ちの方
・Web3に超可能性を感じてる方
Twitter、 Telegramでの外部との精力的なコミュニケーションや、 組織構築の為のディスカッション、 エンジニアチームとの調整など仕事は多岐に渡りますが、 素晴らしい経験になると思います。現体制は完全リモートですが、 オフィス勤務が希望であれば日本、 またはシンガポールで可能な状況です。ご検討下さいませ。