マザーハウスに刮目。経済を、産業を、雇用を創るということ。(前編)
みなさんはマザーハウスという会社、ブランドをご存知でしょうか。 恐縮ながら、僕は2月24日 ...
世界一周39日目(6月18日)|旅の在り方を全てネットから教わってる。
6月15日深夜2時。ダッカを出てカンボジアに向かうために再びバンコク・エアウェイズにのって ...
千秋育子さんとオーチャード通りでアートエキシビションを開催します。
42日間に及んだ世界一周のゴールを大阪で迎えた後、僕は岡山そして東京で、日本 ...
世界一周37日目(6月16日)|ダッカは臭いのが気になる、光の見え難い都市。
たいがい第三世界にも慣れてきた加藤ですが、正直ここバングラデシュだけは、今回の ...
世界一周36日目(6月15日)|バングラではお酒が禁止!…が朝鮮レストランではオケー
このブログは、世界一周の道中でiPhoneの中に書き溜めていたメモを再構成しながら書いてい ...
世界一周34日目(6月13日)|ストライキで表出らまへんダッカな!
6月12日になろうとしている夜、僕らは次なる目的地バングラデシュ首都ダッカに向 ...
Social Wire Thailandで頑張る日本人、石黒くんについて
6月10日早朝、僕たちはデリーのHilton Garden Inを後にし、バン ...
世界一周33日目(6月12日)| インドの首都デリーを街歩き!
6月8日は、twitterを通じて連絡をくれた30歳の青年、福山 秀仁くんとお ...
世界一周32日目(6月11日)| インドについて、車中で学んだ幾つかの事柄のメモ
6月7日。草木も眠っているはずの丑三つ時、ともかく僕は初めてインドの地を踏みま ...
世界一周31日目(6月10日)|トルコ。ヨーロッパでもアジアでも中東でもない国
6月6日、アンカラからの深夜特急を降りた僕らは、最後のハマムに寄ってから、おっかなびっくり ...